交通安全教室
今日は、東警察署・交通安全協会・交通安全推進隊の方たちが来て下さり、交通安全指導をしていただきました。
初めに、「できるニャンと交通安全を学ぶ」というDVDを見て、できるニャンと一緒に、道路の渡り方と駐車場でのお約束について学び、
DVDでお勉強した後は、園庭に設置した信号機を見ながら、実際に横断歩道を渡ってみました。
一番に、年長さんがかっこよくお手本を見せてくれ、指導員の方に「さすが年長さんだね!」と褒めてもらい、嬉しそうなそら組さん。
年中さんも、指導員さんのお話を近くで聞きながら、ピッと手を挙げて上手に渡れていましたね。
年少さんは、「右を見て 左を見て もう一度右を見て」を確認しようと一生懸命に頑張っていました!
今日教えてもらったことを忘れずに、交通ルールを守って安全に横断歩道を渡ろうね!